こんにちは、ぱにです(^^♪
株式市場が混乱している中で、久しぶりにWealthNaviの画面を開いてみたら思った以上の運用実績となっていました。
以前運用実績を公開してからしばらく経っているので、3年半の運用実績と感じた事をまとめます!
現在、米国金利の利上げ、円安、物価上昇、さらにはロシアによるウクライナ侵攻によって株式市場は混乱しています。
今後数年は株式相場はなかなか厳しい局面に向かっていくと予想している専門家が多数います。
株価は低迷していく予想ですが、物価上昇によって金やコモディティ関連は上昇している傾向にもあります。
私自身で運用する場合は、金やコモディティ関連に投資する機会や考えはほとんどありません。
しかし、WealthNaviでおまかせ運用をしていたことで思わぬリスク分散が出来ていたことに気づいたのです!!
運用実績
👇のような運用実績になっています。
やはり米国株(VTI)のパフォーマンスは素晴らしいです!
しかし、現在のように物価が上昇している局面では金(GLD)や不動産(IYR)のパフォーマンスが非常に高くなることが分かると思います。
WealthNaviは始めるときに何個かのアンケートがあり、自分に合わせたリスク許容度を提案してくれます。
ちなみに私のリスク許容度は一番リスクの大きい運用となっています。
リスク許容度=危険度ではありません。投資の世界ではリスクが大きいというのは、値動きの幅が大きいという意味です。
それでは私が実際に利用してみて感じた、メリットとデメリットをご紹介します!
メリット
・感情に流されずAIの判断で淡々と自動で運用してくれる
・自身では投資しようと考えないような、最良の投資先を選んでくれる
・現に実績を出してくれている(長期で一定額を積み立てが前提=ドルコスト平均法)
デメリット
・自分で相場を読んで投資できるプロ級の人は、自分で運用した方が高いパフォーマンスとなることがある
・地味に分配金が発生しているので外国税額控除を使えるが忘れがち
まとめ
手数料が1%というネックな点もありますが、私はWealthNaviで積み立てをしていてよかったと感じます。
上記の通り、分配金と含み益を合わせれば手数料分は十分に取り返せています。
WealthNaviで積み立てをしていなければ、金や不動産への分散投資などはしていなかったので株の暴落をただ眺めることしか出来なかった。
しかし、WealthNaviで金や不動産にも分散していることを思い出して運用実績を確認すると思った以上の含み益が出ていてホッと出来たのです。
私が出来ない運用を代わりにしてくれ、現在のところしっかり実績を出してくれているので手数料以上の価値はあると思って今後も積み立てをしていこうと思います。
ただ、資産運用うんぬんの前に平和が脅かされているこの現状では喜ぶことは出来ません。
一刻も早い世界平和を願っています。
コメント